• 2020年3月29日

つわりが酷く点滴の毎日です・・・

病院を受診してから数日たったころから、体調の優れない日が増えてきました   なんとなく気持ち悪く、ダルい。気持ち悪く食欲がない   こんな症状から始まりました 初めの頃は、少量のうどんやお鍋など1日3食食べることができ、飲み物も麦茶を飲むことができました しかし、状態は日に日に悪化して、朝晩は気持ちが悪くほぼほぼ食事がとれない状態になります   唯一食べられる昼間に食 […]

  • 2020年3月24日

切迫流産と診断されてから2週間後・・・2度目の病院受診

切迫流産と診断されてから2週間後・・・2度目の病院受診 前回、切迫流産の診断を受けてから、2週間後に病院受診をしました   前回と同じ先生に診ていただきました   つわりの症状があり、体調も悪い中でドキドキしながらの受診でした   内診を行い、主人と一緒に赤ちゃんの状態を確認しました   先生からは、赤ちゃんの心臓は元気に動いてますね!とのことでした その言 […]

  • 2020年2月24日

陽性反応から1週間 病院受診→切迫流産の可能性・・・

今回は無事に検査薬陽性がでて、生理予定日から1週間も経過することができました 病院に行って来ました!!   混んでる日に受診してしまった為、待つこと1時間半 やっと順番が回ってきました   尿検査と身長体重測定をしてから診察がありました いつもどおり内診をします   エコー写真を撮りました 先生からは「ちゃんと妊娠してるね」と言っていただけました!   その後・・・ […]

  • 2020年2月18日

妊娠検査薬で陽性が出ました

※妊娠検査薬の画像が出ます。   妊活を始めてから、1度化学流産し、妊娠できないことに対する不安がありました。   化学流産・・・?(2019年11月26日の記事)   病院で卵胞チェックをしてもらうようになり、1周期目はリセットしてしまいました。 リセット後、今後どういうモチベーションでいれば良いか考える機会がありました。 欲しい欲しいという気持ちだけではどうにもな […]

  • 2020年2月13日

年末にバタバタと行ったふるさと納税の品がバタバタと届いています

何も考えず、食べたいものを選んだため、夫婦合わせて沢山の冷凍食材が届きます 冷凍庫がパンパンで、消費が追いついておらず冷凍庫に収納するのに苦悩する毎日です   福島県いわき市に納税して届いた海鮮6品福袋がとっても美味しかったので紹介したいと思います   さとふるで選びました   6品福袋とありますが、何が来るのかは予めわかります 箱に入って冷凍で届きました   […]

  • 2020年2月1日

仙寿庵(谷川温泉)の2日目

主人との旅行で群馬県にある仙寿庵に行ってきました この記事は前の記事に続いて2日目の内容です 2日目 仙寿庵はチェックアウトの時間が11時なので、のんびり過ごすことができます お布団の硬さや枕の素材も選べます!お香もたいてぐっすり眠ることができました   朝ごはんの時間は希望の時間から食べることができ、私達は9時からにしてもらいました なのでいつもより少し遅く起きました   昨 […]

  • 2020年1月7日

結婚記念に群馬の水上のにあるの仙寿庵(谷川温泉)に行ってきました

私達は結婚をしてからハネムーンに行っていません。 主人の仕事の都合上、年末年始にまとまった休みを取れるので、年末年始で海外に行こうと思っていまいたが、そこまでには赤ちゃんができていると思っていたので、海外旅行はいけませんでした。 その代わりに国内旅行に行くことにしました。 候補は色々ありましたが、今回は群馬県のみなかみにある谷川温泉の千寿庵という旅館に泊まることにしました。 そば処角弥(かどや) […]

  • 2019年12月31日

青山セントグレース大聖堂でクリスマス前の週末デート

私達は青山セントグレース大聖堂で結婚式を挙げました セントグレースでは結婚式を挙げた人達向けのクリスマスディナーがあったので参加してきました!! 久しぶりの式場で懐かしい気持ちになりました 私達のプランナーさんにも会えたので嬉しかったです! 沢山のカップルがいましたが、妊婦さんや小さい赤ちゃんを連れているカップルも沢山いました いいなぁ・・・私も元気な赤ちゃんが欲しいなぁ・・ 披露宴をした思い出の […]

  • 2019年12月29日

妊活のため、妊娠に必須の栄養素 葉酸を飲んでいます!

赤ちゃんが欲しい!と思ってから葉酸のサプリを毎日服用しています 葉酸は細胞の生産や再生を助けて、体の発育に役立つ栄養素です 妊娠前から服用することで、赤ちゃんの脳や脊髄の発達異常である「神経管閉鎖障害」のリスクをへらすことができるといわれています 葉酸は妊娠の1ヶ月以上前からの服用が良いとされています 私はドラッグストアで購入したこの葉酸を飲んでいます 鉄とカルシウムを一緒にとれるみたいです その […]

  • 2019年12月28日

意外と重要です!妊娠と歯の関係性

私は、歯科関係の仕事をしており、妊婦さんや子供を診る機会もあります 小さい子を見ると、「いいなぁかわいいなぁ」「私も子供が欲しいな」という気持ちが強くなります また、歯科に恐怖心が強く治療が上手く出来ない子を見ると、「こんなに大きい虫歯になる前に来てほしかった・・・・」「子供が出来たら、虫歯が出来ないように育てたいな・・」と思ったりします 患者さんには妊娠中の患者さんもいます 今日は妊娠前の歯の治 […]