3回目の病院 卵胞チェックに行ってきました

3回目の病院 卵胞チェックに行ってきました

病院に卵胞チェックに行きました。

私が行っている婦人科は、行くたびに担当の先生が変わります

毎回基礎体温のことなど、同じことを聞かれるため、そろそろ同じ先生に診てもらいたいなと思ってしまいました・・・

いつものように超音波でのチェックがありました

行った日は16日目でした

正常な周期の人であれば排卵していてもおかしくない時期です

先生からは、まだ全然小さいね・・・

の一言

まだ6mmしかないそうです

写真を見せてもらったところ、小さい卵胞は沢山ありましたが、一番大きいのでも6mmとまだまだ小さい状態です

調べてみると

「排卵前日には18〜23mm、排卵直前には21〜27mm位の大きさになる」とのことでした

一日に大きくなるのは2mm程度だそうです

「また1週間後に確認しましょう」

との一言で診療が終わりました

お会計は2千500円ほどでした・・高い

最初の先生に言われたことは、3周期ほどタイミング法で様子を見ましょうとのことでしたが、卵胞が大きくならないことには、様子を見ても何にもならないのではないのかな・・・と思います・・・

なんだか先が見えずとても不安になりした・・・

試験などは、自分の努力だけでなんとかなりますが、妊活って難しいですね・・・

治療はお金がかかりますし、夫の協力も必要。待っても運次第で、自分の頑張りだけではどうにもならないことが多いです

病院に行くたびに気分が沈んでしまいますが、気持ちを切り替えたいと思います!!

楽しいことを考えたい・・

3回目の病院 卵胞チェックに行ってきました
最新情報をチェックしよう!